特講:100万人のスピッツ大学学生へ
■スピッツ大学学生の諸君、キャラを忘れた頃に、学長のitukamitanijiでございます。本日は、お集まりいただき、ありがとうございます。
日々、諸君らはお互いに切磋琢磨しながら、スピッツ大学にて”スピッツ学”を学んでいることと思います。そんな諸君らの活躍には、本当に感心させられてばかりでございます。今日のスピッツ大学が在るのは、そんな皆様のおかげであると、まず言っておかなければなりません。
■さて。
そのような諸君らの努力が、ある一つの成果を生み出したことを、ここで発表しておきたいと思い、本日こうやって集まっていただいた次第でございます、学長のitukamitanijiでございます!
本日(2017年2月4日)、恐らく朝方、スピッツ大学訪問者数が100万人を突破いたしました!その瞬間を撮ろうと、朝方に待機していたのですが、残念ながら、冒頭のようなものしか撮ることしかできませんでした。
■このスピッツ大学で、はじめて講義を開いた(つまり、記事を書いた…)のが、2015年7月25日のことでした。そこから、今日までの日数は(最近は便利ですね、そういう日数を計算してくれるサイトがあるんですね)計算してみると、560日になりました。全体では、平均しておよそ1700人/日の訪問者があった、ということになるわけです。
そして現在は、平均しておよそ2000~2500人/日の訪問者があるようで、改めて、学生諸君らのスピッツ学に対する関心の高さと、知的探究心の深さには、本当に頭が下がる思いでございます。
そして誰より私自身が、ここスピッツ大学にて講義を行うようになってから(記事を書くようになってから…)、より一層スピッツの曲について、あれこれ深く考えるようになりました。正直、そんなに熱心に聴いてなかったな、という曲もあったりして、そういう曲の新たな一面を発見する、ということも、何よりの喜びでありました。
■重ね重ねになりますが、諸君らにお礼を言っておきたいのです。何度もここを訪れてくれた方、一度だけ訪れてくれた方、スピッツが大好きな方、スピッツなんてほとんど知らない方…境遇や理由なんて、どうでもいいじゃないですか。
100万人のスピッツ大学学生へ…ということにさせてください。一人一人にお礼を言っておきます。本当にありがとう、大きな励みになっています。そして、諸君らに負けないように、私も日々、スピッツ学を学んでいきたいと改めて思います、学長のitukamitanijiです!
ということで、何か特別なことをやる、ということではございませんが、訪問者100万人突破を、ここに報告させていただきました。
(代わりと言っては何ですが、先日もうすでに載せちゃいましたが、【スワン】のカバー動画を貼っておきます。日にちもそんなに離れてないし、これを100万人記念として、誤魔化しておきます!笑)